- おうち英語って何から始めたらいいの?
- おうち英語って誰でもできるの?
- おうち英語におすすめの教材って何?
おうち英語の始め方は実は簡単です!スマホがあればできてしまいます!特別何かを揃えるのは後からでも大丈夫。
2020年からの小学校の英語必修化にともない英語学習が気になっているお父さん・お母さんは多いと思いますが、気軽に始めてみてはいかがでしょうか。
私は13年前、まだ「おうち英語」という言葉がポピュラーではなかった2010年から、子どもたちの英語学習を完全自宅学習でスタートしました。
長男は中1でCEFR B1に到達、英語で時事問題やニュースを話題に会話ができます。英検2級保持。
長女もCEFR B1に到達、リスニングが得意な英語耳を持っていますが、スピーキングは発展途上です。英検2級保持。
結論、おうち英語成功のカギを握るのは「インプットの量」です!
そこでこの記事では、おうち英語の始め方とこれから始める方におすすめのインプットに最適な教材をお伝えします!この記事を読めば、おうち英語のスタートに必要なことがわかります。
またこの記事の前提として、とんびー家は以下のような環境のもと、現在もおうち英語を続けています。
- 帰国子女ではありません。(親も)
- インターナショナルスクールの通学歴はなく(親も)、公立小・中・高のルートで進んでいます。
- 親は普通の公立中・高で英語を学びました。(英検2級、3級は持っています)
- 英語は中学教科書に載っているような文しか話せません。
- 3親等「純ジャパニーズ」です。
公立小・中というルートで英語学習を始めたいなら、多少なりとも参考になるのではないでしょうか。
【親の英語力別】おうち英語の始め方
おうち英語を始めるにあたり「親の英語力」は大事ですが、私のように英語を話せない親でも大丈夫です!
私自身、受験英語の知識はありましたが、話すことはできませんでした。その環境下でも、現在14歳の長男は英語を話せるようになったし、長女はまだ粗削りではありますが意思疎通できます。
おうち英語を始めるならどのようにスタートすべきか、上記の図解をもとに親の英語力別の始め方を解説していきます。
また、私が使用したおすすめ教材の概要も解説しています。
【どのレベルもここからスタート】最初にやることは「英語の音のかけ流し」&習慣化できるかどうかをチェック!
先ほどお伝えしましたが、おうち英語成功のカギはインプットの量です。インプットとは直訳すると「入力」という意味。
たくさんの英語の音声シャワーを子どもに浴びせる「英語の音のインプット」からおうち英語はスタートします。
長男は小1までに5,500時間を超えるインプットをしています。これは決して無理なことではありません。
5,500時間英語に触れるインプットの方法など具体的な内容は、おうち英語の進め方と上達の過程で詳しく解説しています。
CD、DVD、ポッドキャストなど様々ありますが、YoutubeやAmazon Musicなどの配信でもOK。子ども向けの童謡やマザーグースの歌などをかけてみます。
おうち英語は成果を出すためにも習慣化するのが理想で、習慣化できれば長期で続けられます。
おうち英語の教材を買う前にかけ流しを習慣化できそうか、数週間くらいいろいろな方法を試してみてください。
かけ流しを続けられそうなら本格的に教材選びに入りますが、ここで挫折してしまいそうならおうち英語をやるべきかどうか検討したほうが良いかもしれません。英語以外の力を高めてあげましょう!(記事最後に参考リンクあり)
【親は英語を話せない&自信がない】セット教材を徹底的に使い倒す&自らも学習する
「英語が話せない、知識もないからおうち英語を進めるには自信がない」という方は、セット教材を購入するのが確実です。
英語上達の目標に合わせたセット内容になっているので、ガイドブックで使い方をしっかり学び忠実に実践すれば成果が表れます。
学習コストを下げたいなら、セット教材を買わずにネットで情報収集し、おすすめ教材をいろいろと組み合わせて進めることもできなくはありません。
その場合はちょっと遠回りになるかもしれませんが、親自身も一緒に学習するつもりで頑張りましょう。
英語を話せるようになる過程で必要になる教育や教材について、できるだけたくさんの情報に触れておうち英語の環境を整えていきます。
親自身も英語が好きになれば英語へのハードルが徐々に下がっていくので、英語の絵本を読むことや語りかけができるようになり、子どもの英語環境をレベルアップできます!
【親は英語を話せない&文法・受験英語はOK】セット教材を購入しても自分で教材を組み合わせてもOK
「英語が話せないけれど、中・高で習った文法程度ならわかる」という方はセット教材を購入してもいいし、ネットで調べて教材を組み合わせるのもありです。
私は「話せないけど文法はわかる状態」だったので、メインとなるセット教材にディズニー英語システムを購入。足りないなと感じる部分を別の教材で補いながらおうち英語を現在も進めています。
以下は、私が「ディズニーの英語システム(DWE)」を購入した理由です。
- 親がどちらも日本の公立中・高で教育を受けており、「話せるようになる英語教育」は受けていないこと
- 英語が話せるようになるまでの過程がよくわからなかったこと
- 上記の理由から、最適な教材の選び方がわからなかったこと
- おうち英語を始めた13年前は、今よりも子どもの英語環境を整えるのが難しかったこと(情報&教材の種類が少ない)
英語は話せないけれど英語教育に関して知識がある方だったり、子どもの英語の教材がありふれている今なら、セット教材を買わなくてもおうち英語を進めることは可能です。
ディズニー英語システムの効果では、セット教材であるDWEを5年使用して感じたことや英語力についてわかります。
【親は英語を話せる&進め方には自信がない or 何とかなりそう】自分で教材を組み合わせ、どんどん語りかけする!
親が英語を話せるなら、おうち英語では最強です!親が語りかけすれば、子どもがインプット&アウトプットする機会を毎日作れます。
もちろん親のスピーキング力によりますが、アウトプット力のかなりの部分をおうち英語だけで補うことができます。
通常は、英語教材だけではインプットに偏りがちになるため、オンライン英会話や英会話教室などに行ってアウトプットを鍛える必要があります。
その経験値を得るにはコストも時間もかかるんですね。でも親が英語を話せ、話すために必要な教材を選ぶ目があれば、経験値を爆上げできるしコストも抑えられます。
選ぶのが大変、選ぶ自信がない、教材に一貫性を持たせたいのならセット教材は便利です。
使用歴7年、レッスン回数2,800回のネイティブキャンプ体験談
アウトプット教材の参考になるネイティブキャンプQ&A
【おうち英語初心者】おすすめの教材・取り組み5選
ここからは、おうち英語おすすめの教材や取り組みを5つご紹介します。
- 英語の歌(音)をCDなどでかけ流す
- 英語教育についての書籍を読む
- Youtubeなどで動画を見る
- 洋書絵本の読み聞かせ、絵本付属のCDを使う
- 英語教材を使う
英語の歌(音)をCDなどでかけ流す
日本人には難しいLR音の聞き分けができるように、時間の許す限りとにかく英語の音に触れさせました。
その際に使用していたのは、以下の2つのCDとディズニー英語システムのCDでした。
- Wee Sing Children’s Songs and Fingerplays
- ミッフィーはじめまして!えいごのうた
「Wee Sing Children’s Songs and Fingerplays」は、英語圏の子どもたちの間では有名な曲が73曲も入っています。
- 73曲収録
- MP3データの販売あり
「ミッフィーはじめまして!えいごのうた」も移動中の車の中などで繰り返し聴きました。
- 2枚のCDに50曲が収録
- MP3データの販売あり
聴くかどうかもわからないし、続けられるかどうか不安な場合は、Amazon Music Unlimitedの無料トライアルがおすすめです。
上記の2種類が無料で聴き放題になります。おうち英語のスタートとしてお試しするには最適です。
無料トライアルはコチラAmazon Music Unlimited
「LとRの聞き分けができるのは生後8か月まで」という論文もあるくらいなので、早めにスタートするほうが良いようです。
が、この辺は子どもによりけりで、長男は2歳近くなってからおうち英語をスタートしていますが、LRの音を聞き分けられますし発音もできています。
とりあえずのお試しでも最低1カ月は頑張って継続してみます。子どもの年齢によっては、ほとんど歌えたり頭に入っている状態になったら次の教材に移ると良いでしょう。
英語教育についての書籍を読む
かけ流しが習慣化でき続けられそうなら、英語の音をインプットしている間に英語教育についての書籍に目を通しておきます。
私は2011年3月にDWEを購入しましたが、子どもの英語教育の知識不足でしたので、すぐに以下の2冊を読みました。
また、滝沢広人さんの著書はとても役立ちました。自身の海外勤務に伴いアメリカンスクールに2年間通った娘さんの英語学習の記録です。
以上の4冊は、海外の学校で実際に行われている英語教育からヒントを得られ非常に役立ちました。
船津徹さんの「世界標準の子育て」は、海外の教育の実情から日本の子育ての間違いを指摘し見直していく子育ての本です。ですから英語に特化したものではありません。
しかし「英語を話せるようにする」ことを目指すならグローバルな視点から子育てし、そのうえで英語も鍛えていったほうが良いだろうと考えました。
同じく船津徹さんの「世界で活躍する子の<英語力>の育て方」は英語に特化した本です。第6章では海外留学せずにおうち英語のみでCEFR B2レベルを目指す方法が扱われています。
廣津留真理さんは自身は英語教室の先生であり、長女のすみれさんを公立小中高からハーバード、ジュリアード音楽院合格へ導きました。まさに「英語で一流を育てる」を体現されています。
J PREP英語塾代表の斉藤淳さんの「ほんとうに頭がよくなる世界最高の子ども英語」です。発売後すぐに読みました。「英語力と知性は環境づくりが9割」は大納得の言葉で、環境づくりが非常に参考になりました。
何冊も紹介しましたが、重複する部分もあれば、それぞれに役立つ情報もあるので、いくつかピックアップしてぜひ参考にしてみてください。
おうち英語を進めるなら、親も英語教育への理解と知識があるほうがうまくいきます!13年前と比べると子どもの英語環境は格段に作りやすくなっています!
海外留学経験なし、完全自宅学習、中1でCEFR B1レベルを達成できたおうち英語の進め方
Youtubeなどで動画を見る・音だけ聴く
Youtube Kidsなどでアニメを見るのはコスパが良くおすすめです。
ただし、Youtubeは依存やエルサゲートの問題などもありますから、出てきた動画を次々見ないようにする、動画は親がチェックしてから見せるなど管理が必要です。
私がおうち英語にYoutubeを使い始めたのは、子どもたちが中学生になってからです。管理するのが面倒であること、タブレットを操作させることに抵抗があったからです。
ですから、NHKやスカパー無料の日を使い、アニメを録画しまくって二か国語で視聴していました。Youtubeよりは依存性が低い・安全、管理に気を遣う必要がなかったので続けることができました。
メイン教材として使用したディズニー英語システムを何度も繰り返し視聴し、中高生になった今でも子どもたちはストーリーも歌も頭に入っています。
同じ教材を繰り返し視聴し、英語の基礎を作ることが大切です。
英語絵本(洋書)の読み聞かせ、絵本付属のCDを使う
絵本の読み聞かせや絵本に付属しているCDを流して子どもと一緒に絵本を見てみましょう。
私は読み聞かせが好きだったので(できるかどうかは別として)、自分で読んだり、CDを利用して英語絵本をよく開くようにしていました。
定番ですが、以下の絵本は何度も繰り返し読みました。
下記の本は特に働く乗り物好きの長男に刺さった絵本です。乗り物が図鑑のようにたくさん出てくる&楽しいストーリーもあるので繰り返し開きました。
日本語も大事にしなければならないので、私は日本語の絵本:英語の絵本を8:2の割合で使用していました。話せるようにするために英語の耳を作っておくことは大前提として、表現力や語彙力は後からでも伸ばせます。英語に重きを置くばかりに日本語がおろそかになると大変なので、その辺のバランスが非常に難しいです。
英語教材を使う
私はディズニー英語システムを購入しましたが、最近はセット教材でなくともさまざまなアプリや教材があります。本やCD、動画などと一緒に組み合わせて使うと良いです。
スタディサプリENGLISH for KIDS
「ディズニー英語システム」
「ディズニー英語システム」はとても高額で賛否両論ある教材ですが、公立中・高に進む、特に塾はできるだけ利用せず市販の問題集でまかなうという教育方針に決めていたため、塾代を英語教育に先行投資しました。限られた教育費をどこに投入するか、非常に重要です。
まとめ|【おうち英語の始め方とおすすめ教材】インプットから始める!親の英語力別ガイド
今回は、13年前におうち英語を開始し英語を話せるようになった英語学習の始め方とおすすめ教材について解説しました。
- おうち英語の始め方
- おうち英語のおすすめ教材・取り組み5選
親が英語を話せなくても「おうち英語」を始められるし、始め方も難しくありません。小さなころからスタートできるのが理想ですが、それが無理ならある程度大きくなってからでも英語力は身につけられます。
継続できそうなら続ければいいし、できなければ英語以外の能力を高めてあげればいいんです!
英語だけでなく子どもの学び全般を考える【先取り学習のやり方とQ&A】
当ブログ常時トップ10の人気記事【先取り学習開始から13年後】