- ディズニー英語システムで英語が話せるようになった人の体験談が聞きたい!
- ディズニー英語システムの効果について知りたいな…
- ディズニー英語システムの効果的な使い方ついて、話せるようになった卒業生からの情報が欲しい!
英語学習教材と言えばディズニー英語システムが有名です。でも高価なうえに月額プランがないので「1カ月だけお試しで!」と気軽には始められません。
DWEに実際にどのような効果があり、話せるようになるのか、購入前に気になる方が多いのではないでしょうか。
この記事では、DWEの購入を迷われている方にDWEの効果によって得られたことやDWEで英語を話せるようになるポイントをお伝えします!
本当に効果があるのか不安な方は、購入前にこの記事を読めば不安が解消できます!
結論から言うと、DWEを効果的に使って英語を話せるようになりました。
現在は、DWEを土台にしてオンライン英会話でペラペラ話したり、学校のALTの先生と放課後に英会話を楽しめるようになりました。
家庭環境はとても大事な要素です。「前提」が違いすぎては「再現性」がありません。そこで英語学習スタート時の環境もお伝えしておきます。
- インターナショナルスクールに通っていません(親も)
- 帰国子女ではありません(親も)
- 親は普通の公立中高で英語を学びました(しかも平成初期)
- 3親等「純ジャパニーズ」です
【お風呂でも学べる】ディズニー英語システムの無料サンプル!
|
「ディズニー英語システム」無料サンプルプレゼント ![]() |

- 【DWE使用歴5年】DWEの効果によって得られた7つのこと【親の視点】
- 【DWE歴5年の成果】伸びた英語力を英検の結果やデータをまじえて解説【客観的な視点】
- 【DWE卒業生が解説】英語を話せるようになるディズニー英語システムの効果を理解しよう
- 【DWE卒業生が厳選】ディズニー英語システムを選ぶ8つのメリット
- 【DWEを購入して後悔したくない人必見!】ディズニー英語システムのデメリット
- 【ディズニー英語システム体験談】使った人の口コミ
- 【成果を出すには超重要!】ディズニー英語システムで英語を習得したいなら考えるべきこと
- 【ディズニー英語システムで失敗しない】購入する前の注意点
- 【DWE卒業生が実践】ディズニー英語システムで効果を感じるための失敗しないポイント!
- 【ディズニー英語システム】Q&A
- まとめ|ディズニー英語システムの効果的な使い方を知り、話せるようになって卒業しよう!
【DWE使用歴5年】DWEの効果によって得られた7つのこと【親の視点】
とんびー家では長女が幼稚園、長男が1歳の時にDWEを購入し、2016年に長男、2017年に長女が卒業しました。
そこで、DWEの開始適齢期により近い1歳から開始した長男がDWEの効果によって得ることができた7つのことをお伝えします。
「親の私の視点」で感じたことです。学習環境の違いや個人差がありますので、ひとつの例として参考にしていただければ幸いです。
- リスニング力が驚異的に伸びた
- 初めてのオンライン英会話で講師と会話が成立し、自分のことをスラスラ話していた
- 外国人から「海外在住経験があるのか」と質問されるくらいスピーキングが伸びた
- 少しのリーディング練習と語彙力アップで英検に合格!定期テストはノー勉!
- 「L」と「R」の発音がきれいで会話に流れがある
- リアルでも外国人と楽しく会話できる
- 子どもに自信がそなわり、チャレンジ精神が芽ばえ、視野がひろくなった
リスニング力が驚異的に伸びた
DWEは映像とCDを使って大量にインプットができるシステムです。
リスニング力が驚異的に伸びるので、ミッキーマウスクラブハウスなどのアニメや子ども向けの映画を英語音声で見て理解できるようになります。
卒業から7年たち、先日は「Coursera(コーセラ)」の講義を受講しました。Courseraは世界中の有名大学の授業を無料で受講できるプラットフォームです。
長男が受講したのは、「From the Big Bang to Dark Energy(ビッグバンからダークエネルギーまで ) 」です。
東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構において前機構長であった物理学者の村山斉先生の講義です。
このような専門的な講義を受講できるほどリスニング力が上がっています。
初めてのオンライン英会話で講師と会話が成立し、自分のことをスラスラ話していた
DWEの歌やフレーズは、DWEのみで完結するものではなく外の世界でもしっかり通用します。
DWE卒業から2カ月後に開始したオンライン英会話では、初回の会話で自分の趣味について話し、それに対する質問にもしっかり答えていました。
DWE開始から2年ほどは、犬がいれば「Dogがいるね」、赤い花を見れば「Red flowerだね」、ひもが絡んでしまうと「Knot(結び目)ができちゃった」、別れるときに「See you」と言う程度でした。
DWEの教材には、繰り返し聴きたくなる、歌いたくなる、話したくなる魅力があります。
遊びながら口ずさんだり、兄弟で歌ったり、フレーズやストーリーの中のセリフをマネして少しずつ話せるようになっていきます。
外国人から「海外在住経験があるのか」と質問されるくらいスピーキングが伸びた

ネイティブキャンプレッスン履歴
DWEを使うとひたすら英語のシャワーを浴びるので、リスニングはもちろん、スピーキングの土台もできます。
最近のオンライン英会話のレッスン履歴を見ると、時事問題とフリートークが中心です。
環境問題や政治、物理について会話ができるくらいスピーキング力があります。
少しのリーディング練習と語彙力アップで英検に合格!定期テストはノー勉!

DWEの教材を繰り返し使用していれば、英検の合格も難しくありません。
英検ジュニアと英検5級・4級を受験する際は、単語と音声を結びつけるために少しリーディングの練習をしましたが、いずれも問題形式を把握する程度の過去問演習だけで合格。
準2級は単語帳で語彙力を増やし、2級は過去問を1冊やって合格しました。スピーキングを鍛えているためかライティングの文章の構成がラクにできました。
英検の早期取得、英語学習の時間を他の教科に回すことができるためテスト前は余裕があります。
「L」と「R」の発音がきれいで会話に流れがある
1歳から始めたことやDWEが圧倒的にリスニング力をアップさせる教材のため、日本人が苦手と言われている「L」と「R」の発音がきれいです。まさに英語耳がつくれました。
歌やフレーズで英語の流れを体得しているのでスピーキングに流れもあります。
この状態を苦労することなく身につけられるのがDWEの良さです。
リアルでも外国人と楽しく会話できる
DWEの課題にしっかり取り組んで卒業をすれば、子どもは自分の英語に自信が持てるので、リアルでも外国人と会話を楽しめます。
学校ではALT(※)と友達の通訳や、休み時間に遊びに来たALTと会話したり、最近では道端であった外国人と立ち話していたようです。(防犯上どうなのかと思うが…)
なぜなら、DWEのテレフォンイングリッシュ以外で外国の方とお話しできる機会がほとんどなかったからです。地方在住でDWEのイベントには数回しか参加できなかったし、小学3年でALTと会うまで身近ではなかったんです。
リアルで会って話ができるのか不安がありましたが、心配などする必要なく、DWEで身につけた英語力がしっかり生かされました。
※ALT(Assistant Language Teacherの略)は「外国語指導助手」「英語指導補助のこと。
子どもに自信がそなわり、チャレンジ精神が芽ばえ、視野がひろくなった
DWEは自信やチャレンジ精神、子どもにも親にもひろい視野を与えてくれます。
私がいま住む地域では、長男の年齢で英語を話せる子どもはほとんどいません。教育水準が低い地域なので、帰国子女やインターナショナルスクールに通うような子どもに出会いません。
そういった環境で育っていますが、自分に自信を持てているので自分の英語が海外でも通用するのか試したいというチャレンジ精神も芽ばえています。
DWEの映像を見てCDを聴いていただけなのに、外国人とリアルでも会話が通じ、さらに楽しく話できることが大きな自信になりました。
DVDやCDを使っているだけで本当に話せるようになるのかと、私自身最初は半信半疑でした。今はDWEを始めたことも続けてきたことも、本当に良かったと改めて感じています。
【DWE歴5年の成果】伸びた英語力を英検の結果やデータをまじえて解説【客観的な視点】
ここからは、とんびー家のような普通の家庭環境のもと、DWEを使ったおうち英語でどのように英語力が向上したのかを解説します。
わかりやすいように、DWEの提出課題や英検、オンライン英会話のスピーキングテストの結果やデータなどから英語力を見ていきます。
「データなどの客観的な視点」から見た英語力です。私の主観だけではなく資格試験の結果やデータ、外部の人による客観的な視点もお伝えします。
DWE購入から1年6カ月後の提出課題の音声
この時点ではまだ資格試験を受けていないので、データなどの客観的な視点はありません。唯一ライトブルーCAPの提出課題の音声が残っていました。
購入から1年6カ月後のライトブルーCAPの音声
教材が届いてから1年6カ月後に初めて挑戦したライトブルーCAPの音声課題です。
「色」を表す単語とそのあとに続くセンテンスを言う課題です。
2016年DWE卒業時の音声・英語力
- DWEの卒業課題は1発合格
- 英検5級・4級合格
- 英検ジュニア・ブロンズ満点合格
ここでは、DWE購入から5年たった卒業課題の音声と英検の結果、卒業2カ月後に開始したオンライン英会話での様子をお伝えします。
DWE購入から5年、卒業課題の音声
DWEの卒業課題では、イエローのストーリーをまるまる1冊録音します。
以下の音声はその一部です。
DWE卒業から2カ月後、初回オンライン英会話で講師からいただいたメッセージ
DWEの卒業課題はスクリプトを読みながら挑戦した部分もあったのですが、オンライン英会話を始めてみると自己紹介も自分の趣味についてもスラスラと会話していました。
客観的な視点として以下に、オンライン英会話の初回レッスン終了後にフィリピン人の担当講師からいただいたメッセージを載せました。
Hello 〇〇〇-chan! Good afternoon! Thank you so much for taking my class. Well done in the lesson. You can learn so fast You can pronounce the words clearly and you have answered the exercises perfectly. Continue learning English and enjoy. Have a nice day and I hope to see you soon again in my class. Take care always .. 🙂 🙂 🙂
こんにちは 〇〇〇ちゃん!私の授業を受けてくれて、本当にありがとうございます。レッスンではよく頑張りましたね。あなたはとても速く学ぶことができます。 あなたは単語をはっきりと発音することができ、練習問題にも完璧に答えました。これからも英語の勉強を続けて、楽しんでください。またすぐに私のクラスでお会いできることを楽しみにしています。いつも元気でいてね。
練習問題に完璧に答えられたことはDWEを使わなければできなかったことです。問題に答えるにはリスニング力がつき、アウトプットの練習もできる学習が必要だからです。
DVDやCDで多くのインプットをし、教材の途中で投げかけられる質問に返答したり、週1回のテレフォンイングリッシュでのアウトプットが、効果的に身についていました。
DWEでリスニングを徹底的に鍛えたし、アウトプットにも抵抗がなかったので、オンライン英会話をスムーズに始められました。
DWE卒業から4年目の英語力
- オンライン英会話の講師より「外国に住んでいたことがあるのか」という質問をよく受けるようになった
- CEFRは「A2」、「海外旅行で簡単な英語が使える」レベルに到達
オンライン英会話の講師に「外国に住んでいたことがあるのか」という質問を投げかけられることが増えたのがこのころです。
ここでは、2020年10月に受けたオンライン英会話のスピーキングテストの結果から英語力を確認していきます。
DWE卒業から4年、オンライン英会話のスピーキングテストの結果
DWEを2016年9月に卒業して約4年でCEFRはA2、「海外旅行で簡単な英語が使えます。」というレベルになりました。

下記は、オンライン英会話の「レベルの目安」表です。

出典元:レベルの目安 ネイティブキャンプ
子どもにどのレベルを求めるかによりますが、客観的な視点から見ても、DWEをしっかり使うことができれば完全自宅学習でも話せるようになります。
DWE卒業より7年目、その後の英語力
- CEFRは「B2」、「専門用語を使い複雑な議論や説明ができる」レベルに到達
- オンライン英会話のレッスンは、時事問題、フリートーク中心
- 英検2級合格
- 全国統一中学生テスト・中1部門の英語で成績上位
- ALTと休み時間に会話する、道端であった外国人と立ち話する
卒業から年月が経てばたつほどDWEでアップしたリスニング力が感じられます。やはり徹底的にインプットしてリスニング力を鍛えることが英語習得の正攻法です!
DWE卒業から7年、オンライン英会話のスピーキングテストの結果
DWE卒業から約7年、直近のスピーキングテストでは、CEFRは「B2」、「専門用語を使い、複雑な議論や説明ができます。」という「レベル8」にあがりました。(「レベルの目安」表はコチラ)

最近はレベル6~8を行ったり来たりしている状態で、英会話はできるけれどもっと語彙力があると高度で発展的な話ができると感じています。
DWE卒業から7年、「受験英語」という観点から見た結果
「これからは家族で海外暮らしです!日本には戻りません!!」という子ども以外、なかなか避けて通れないのが「受験英語」です。ここでは「受験英語」という観点からも見てみます。
以下は、2022年10月に受けた四谷大塚全国統一中学生テスト・中1生部門の英語の結果です。四谷大塚公式サイトによるとテストのレベルは英検5級から4級程度です。

全国統一中学生テスト中1生部門2022年10月「教科別成績」
文法の学習は、学校指定のワークと英検の過去問演習以外ほぼやっていません。DWEの歌で耳から覚えた語順やオンライン英会話で体得したことを使って問題を解いています。
英検準2級からは単語帳で語彙力をアップし、過去問演習をやって合格できました。

【DWE卒業生が解説】英語を話せるようになるディズニー英語システムの効果を理解しよう
とんびー家長男は、DWEを使用して英語を話せるようになりましたが、DWEのどんな効果が影響して話せるようになったのか、ここが最も気になるポイントです。
以下は、DWEのプログラム開発に参加した監修者が語る「ディズニー英語システムが効果的な教材である主な理由」です。
この10個の理由を理解すればディズニー英語システムを効果的に使うことができるため子どもの英語習得で成果が出る可能性が高まります。
- 母親の重要性
- 学習を促進する環境
- ポジティブな学習環境
- 子供の自然なペース
- 注意持続時間と集中力が伸びる
- 記憶力の訓練
- 目を閉じて学ぶ
- 毎日の進歩を通じての着実な進歩
- 日常生活での英語
- 母と子の相互尊重
5年間使用した経験から、DWEで英語を話せるようになるために、この中でも特に大事な効果を解説します!
「親」が積極的にかかわり子どもの英語学習を助ける教材
DWEは「親が説明したり、教えたりする必要はありません」と明言しています。
ただし、プログラムを進めるうえでは、親が子どもの英語学習を助ける重要な役割を果たすことが前提の教材です。
母親の重要性
母親は生まれつきの教師で、ディズニー英語システムは、子供の英語学習を助ける上で、母親と子供のユニークな関係を利用しています。母親は、プログラムのすべての段階で子供を励まし、子供がプログラムを進める上で重要な役割を果たします。
「母親」が全面的に出ているのが前時代的ですが、ここ最近の流れで言えば「親」が積極的に関わって進めることで、英語を話す土台をつくれます。
DWEは子どもだけで進めていくのが難しい教材ですが、英語を通して子どもと一緒に楽しい時間を過ごせる、ディズニーのキャラクターとともに親も英語を学ぶ良い機会になりました。
学びを促進する環境で英語学習を最大限楽しめる
DWEの教材は品質が良いので子どもが学ぶのに最適な英語学習環境がつくれます。
学習を促進する環境
ディズニー英語システムは、ミッキーマウスと仲間たちの楽しいストーリー、子供が簡単に覚えられる歌、世界中の子供が楽しんでいるようなたくさんのエキササイズ(ゲーム、色塗り、紙の工作など)を通じて、子供が最大限楽しめるように作られています。プログラムが楽しいことは、子供の動機づけに大いに寄与していますが、それよりさらに大きい動機になるのは、学ぶ喜びです。
平成32年から施行されている学習指導要領では、小3~中3までの義務教育で英語を学ぶ時間は約500時間。
500時間を引いた1,700時間を残りの高校、大学、またはDWEのような教材などで学習すれば良いのです。
日本人が普通に生活していて1,700時間の英語学習と聞くと大変そうですが、DWEの教材は種類が豊富なためその環境が実現できます。
映像やCDなどあらゆる方法で学べるし、登場するディズニーキャラクターの楽しくやさしい映像は安心して子どもに見せられました。
子どもにとって楽しく、親にとって安心であることは、3,000時間の学習に必須の条件であり、3,000時間の英語習得に必須の条件です!
上述した2,200時間の根拠については、FSI(The Foreign Service Institute)というアメリカの米国国務省の付属機関の調査にあります。英語が第一言語の人にとって日本語は最も難易度の高い言語に分類されていて、日本語を習得するのに最低でも2,200時間必要なのだそう。
これをもとにすると、単純に日本人が英語を習得するにも2,200時間の学習が必要ということになります。(これをそのまま日本人に当てはめてよいのかという議論また別の機会に)
長く続けられる教材だから進歩を感じ成果が出る
DWEは着実な進歩を得られるように、何年にもわたって学習する前提で作られています。
毎日の進歩を通じての着実な進歩
英語を日常生活の一部にすることで、子供は、自然で楽しい方法で、ゆっくりでも着実に学んでゆきます。新しいスキルを絶えず使い、練習することが、上手になり、自分のものにする唯一の方法です。
DWEの130曲をあっという間に覚えて1日中エンドレスで歌っていたり、外出先で突然英語を発したりと、小さなころは特にその進歩が速く感じられました。
その成果として、オンライン英会話の初回レッスンでは、自分自身の趣味について英語で話すことができました。
教材の内容が楽しい!面白い!ので集中力が伸びる
DWEは、1つ1つの映像が子どもの集中力に配慮されています。
注意持続時間と集中力が伸びる
どのような子供もこの重要な2機能を伸ばすことができると信じ、ディズニー英語システムは、子供が積極的なプログラムに参加することにより、また興味深く、刺激的な教材を提供することで、その発達を目指します。
キャラクターが魅力的なので何度も繰り返し見てしまいます。さらに、1つのストーリーが始まると途中で歌が流れ、またストーリーに戻り、間にちょっとした小話があり、またメインのストーリーに戻るという構成になっています。
子どもが集中できるように短く分けられた構成で、楽しい映像やキャラクターが巻き起こすワクワクが映像にちりばめられているので飽きずに見られました。
また、DWEは映像のなかで子どもたちに質問をなげかけてくれます。質問に答えようと注意深くなるし、聞き耳をたてるので集中力がさらに増します。
そのうちにフレーズを覚え、歌を覚え、歌を聴いていると映像が頭の中に浮かぶようになります。その相乗効果で英語力が積みあがっていく仕組みです。
ただ見ているだけの受動的な教材ではなく、インプットしながらアウトプットする機会があります。
【DWE卒業生が厳選】ディズニー英語システムを選ぶ8つのメリット

ここでは、卒業生が厳選したDWEの8つのメリットをお伝えします。
- ディズニーキャラクターのストーリーや歌に魅力があり楽しい
- ディズニーキャラクターなので安心・安全に見せられる
- 英語の習得レベルを確認できる「CAP」プログラムがある
- 受動的な教材で終わらずアウトプットもできる
- すべてが連動したさまざまな学習ツールで飽きずに学べる
- 映像や絵本で外国文化が知れる
- グローバル化への意識・キャリアアップの土台になる
- 45年の歴史と言語学や発達心理学をもとに開発された英語学習教材として信頼がある
ディズニーキャラクターのストーリーや歌に魅力があり楽しい
ディズニーキャラクター自体にも魅力がありますが、ストーリーの中身もワクワクする内容で子どもがひきつけられます。
楽しいから繰り返し教材を使うので英語に触れる時間が多くなり、英語を習得することができます。
ディズニーキャラクターなので安心・安全に見せられる
子どものための英語学習教材としてつくられていますし、ディズニーキャラクターが主役なので親が常に横にいなくても安心して見せられます。
私は英語学習にYoutubeをほとんど使いませんでした。それには以下の理由があるからです。
- Youtubeは次々とおすすめ動画が出てきてしまい区切りをつけるのが難しい
- 子ども用の動画だからといって安全とは言えない(サムネイルだけでは判断できない)
- 勝手に操作されてしまう恐れがある
- 教材が連動しておらず、段階をおった学習が難しそう
- 親の管理が必要なので長期間の英語学習には親の負担が大きい
その点、DWEは常に安心・安全に見せられ、教材が一貫しているので子どもの学習進度がわかりやすい教材です。
英語の習得レベルを確認できる「CAP」プログラムがある
DWEは子どもの英語の習熟度を確認してくれるシステム「CAP」プログラムがあります。
CAPがあることで、親はDWEの進め方に指針ができますし、子どもはCAPのクリアでもらえる帽子を目当てにモチベーションを保てます。
子どもの英語力を自己判断ではなく「客観的な目線」で見てもらえる英語学習教材はなかなかありません。
受動的な教材で終わらずアウトプットもできる
最初は映像やCD、絵本で徹底的にインプットしますが、映像の中で質問を投げかけてくれるのでアウトプットのタイミングもあります。
ワールドファミリークラブのテレフォンイングリッシュでは直接先生と会話できますし、他にも先生と交流ができるイベントなどがあります。
前述した「CAP」には音声を提出する課題もあり、定期的なアウトプットになります。
DWEはただ見ているだけの受動的な教材ではありません!
すべてが連動したさまざまな学習ツールで飽きずに学べる
DWEにはさまざまな教材がありますがすべてが連動しています。
映像で学んだことをCDで復習する、絵本で見たことを映像で繰り返す。こういったサイクルのなかで少しずつ英語力が積み重なっていくので飽きずに学べます。
映像や絵本で外国文化が知れる
DWEは最初の方に日本人の男の子と女の子が出てきます。自己紹介のしかたなどを学ぶのですが、その後はほぼ登場しません。
それぞれのディズニーキャラクターが主人公となり、それぞれの日常、それぞれの目線からストーリーが展開します。
ディズニーはアメリカで生まれたので、アメリカ文化でストーリーが繰り広げられるし、映像に出てくる出演者も外国人です。
映像に出てくる部屋や置いてある家具、食べているものなど、いろいろな情報から外国文化を知れるのがDWEです。
グローバル化への意識・キャリアアップの土台になる

最近は海外からどんどん新しい情報や技術が伝わってきます。その流れに乗るには、日本語に翻訳される前の海外発の一次情報を得られるのが理想です。
DWEで英語を早めに習得することができれば、大人になる前に海外に目が向くし、海外情報への感度もあがるため、さまざまなツールを使いこなすことが可能。
そもそも海外のニュースのほとんどが日本語に翻訳されていません。日本語のニュースしか見ていない人は、世界から見ると情報弱者になってしまいます。
「小さな時にそんなにお金を使うなら、将来留学したいと言った時にお金を出しても遅くない」とか、「大人になってからでも英語は話せる」という意見をよく見かけます。
でも、子どもがある程度大きくなったときに、そもそも英語が苦手だったら海外に行こうと考えるだろうか、海外で挑戦しようと思うだろうかと考えます。
DWEは英語習得だけでなく海外の文化を知ることにもなるので、小さなころからグローバル社会を意識できキャリアアップの土台になります。
45年の歴史と言語学や発達心理学をもとに開発された英語学習教材として信頼がある
ディズニー英語システム公式サイトによると、ハーバード大学学士・修士号取得の言語学者アン・ダウ氏と同じく言語学者のダイアン・ワルショウスキー博士が開発した教材です。
一般的な「英語に触れさせる」教材とは違い「英語の習得」を目的として1978年に発売され、以来45年以上の歴史と信頼があります。
【DWEを購入して後悔したくない人必見!】ディズニー英語システムのデメリット

ここでは、DWEを経験して感じたデメリットをお伝えします。
- 高価なこと
- 結果が出るまでに長期間の学習が必要
- 使い方・使う人によっては効果が出ない場合もある
- 親のサポートが前提の教材である
高価なこと
DWEはとても高価な英語学習教材ですが、言いかえれば品質が良いということの証でもあります。
ここで言う品質とは大人から見た視点ではなく、子どもの英語学習にとって品質が良いかどうか、つまり子どもの英語学習に効果的であるかどうかです。
品質が悪くて効果のない教材であれば市場に残り続けられません。英語を学びたい子どもにとって効果のある教材だから「45年の歴史」があります。
結果が出るまでに長期間の学習が必要
DWEは「英語を習得」するために長期の学習を前提としてつくられた教材なので、結果が出るまでに時間が必要です。
ただし先で触れたように、いろいろな種類の教材を使って楽しく飽きがこない学習で、長期間続けたさきに「話せるようになる」のがDWEです。
使い方・使う人によっては効果が出ない場合もある
どんな学習もそうですが、使い方・使う人によって効果が変わるのは当然です。高価だからといって必ず成果がでるわけではありません。
でも、DWEはガイドブックに忠実・素直に取り組むことで成果をだすことができます。
後述する「ディズニー英語システムで効果を感じるための失敗しないポイント」をぜひ参考にしてみてください。
親のサポートが前提の教材である
「【DWE卒業生が解説】英語を話せるようになるディズニー英語システムの効果を理解しよう」の章でお話した「ディズニー英語システムが効果的な教材である理由」にもあるように、親のサポートがとても重要な教材です。
【ディズニー英語システム体験談】使った人の口コミ

DWEを実際に使った人たちの口コミを集めました。
「買ってよかった・おすすめ」という口コミ
ディズニー英語システム(DWE教材を含む)をやれば分かると思うのだけど、これほど英語苦手な日本人家庭を救う英語学習の仕組みってないと思う。
家庭教材だから使い方次第なところはもちろんあるけど、DWEのメインターゲットは富裕層ではなく英語苦手な庶民だと私は思ってる。
— 🍀プリママ🍀 (@puriQmama) April 4, 2023
今日はレッスンだったこともあり、色々呟いちゃったけど…
やっぱり我が家はDWEにして正解だった❣️ 英語の入口として最適。
急がずじっくり、ゆっくり、卒業したい❗️でも、小6までには〜というのはある💦
中学生になったらオンライン英会話でディベートに切り替えが理想✨
— ちーこ (@cheeco_sanjo) May 24, 2021
息子のディズニー英語(DWE)の卒業トロフィーが届きました
5歳11ヶ月から始めて10歳6ヶ月で卒業
旅行先でも最低30分は英語をやっていました
よく頑張ったなと思います今月英検準2級にも合格
小学校卒業までに英検2級合格と準1級の受験1回目くらいまでいけるといいなと思います… pic.twitter.com/XnHNO67Hve— 高林喜也 (@Takabayashiy) March 11, 2023
「買わなければよかった・後悔している」という口コミ
dweはものすごーーくいい教材だけど、
正規フルで購入したこと少し後悔してる😂音声ペン対応の絵本もたくさん欲しいけどすでに英語に100万払ってるからな〜と手を出せない 🤯🤯🤯— えまママ@子供と一緒に賢くなりたい (@emmamama1021) January 31, 2021
息子1歳のとき、ローンで購入した英語教材DWE
なんだかんだと1●●万は支払ったと思う。
結果むりやり英語のDVDかけまくり、英語のイベントにも連れて行った。
今息子全く英語話せません。結局親のエゴだったよなとボソッと言った私に夫が
やらない後悔より
やった後悔。そうやれることはやった。
— ともとも (@ganbarekaatyan7) October 30, 2022
DWE170日目
PA1〜3 BD視聴
DWE買って後悔した人、結構いるみたいでちょっと悲しい。私自身も0歳からやってて英語喋れない、いわゆる失敗したのだけど惜しみなく高い教材を与えてくれた母に感謝してる🥺娘に買うと決めた時私にちゃんとできなかった分一緒に頑張る!と言ってくれたので心強い…🥰— koyo🌈1y3m👧DWE (@Reillymama1) May 18, 2022
【成果を出すには超重要!】ディズニー英語システムで英語を習得したいなら考えるべきこと

DWEはしっかり考えてから始めれば成果をだせる教材です。
ここでは、DWEで英語を習得するなら考えてほしい3つのことをお伝えします。
- 【どのレベルを目指すのか】英語学習を始める目的を考える
- 【学習時間と英語力は比例する!】英語学習にどのくらいの時間を使えるか考える
- 【環境づくりが結果を左右する!】英語学習の環境をつくれるか考える
【どのレベルを目指すのか】英語学習を始める目的を考える
DWEは一般的な「英語に触れさせる」教材とは違い「英語の習得」を目的とした教材です。
「話せるようになる」という明確な目的があるならDWEの購入はおすすめです。
【学習時間と英語力は比例する!】英語学習にどのくらいの時間を使えるか考える
私はDWEの卒業までに3,000時間を目標に英語に触れるようにしました。義務教育の英語の授業約500時間は計算に入れていません。
英語に触れる時間がそのまま英語力に比例するので、話せるようになって卒業したいなら、英語の学習に毎日どのくらい時間を使えそうか最初に考えることをおすすめします。
学年があがるにつれて他にも勉強しなければならないことが増えるので、けっこう時間との闘いな部分があります。
【環境づくりが結果を左右する!】英語学習の環境をつくれるか考える
英語だけに限らず学習環境は勉強のパフォーマンスに影響します。英語学習は他教科の学習以上にいろいろなことに気をつかう必要があります。
今までテレビを見ていた時間を英語のDVDにまわせるか、毎日CDをかけ流すことを習慣にできるか、周りの家族が協力してくれるか。
【ディズニー英語システムで失敗しない】購入する前の注意点

※上記は2011年に私がもらった無料サンプルなので現在とは違います。
DWEは高価な教材なので購入前に入念な下調べが大切です。
私がDWEを購入する前に気をつけた注意すべきポイントをお伝えします。
- サンプルのDVDやCDを毎日視聴して、映像や歌、歌の絵本への子どもの反応を見る
- DWEのサンプルだけでなく「ミッキーマウスクラブハウス」なども見て、ディズニーキャラクターへの興味が続くか確認する
- 今までに触れてきた映像や歌と比較して子どもが興味を持ちそうか確認する
- 毎日DVDをつけたり、CDのかけ流しを親自身が続けられそうか考える
- 無料体験するなら冷静に判断できる場所と人と一緒に!
- 無料体験ではアドバイザーさんの話をうのみにせず、自分たちに合うか合わないか確認する
必ずサンプルを取りよせて子どもの様子を見る
「サンプルを取り寄せたりすると勧誘の電話がくるかも…」と心配かもしれませんが、どんな教材であれ、資料請求をすれば何らかの勧誘はあります。
まずはサンプルを取りよせて教材を確認し、子どもの反応をチェックしましょう。
ディズニーキャラクターへの興味も確認
毎日サンプルのDVDだけを見ていたら当然飽きてしまうと思います。同じものを見続けたせいなのか、そもそもディズニーキャラクターに興味がないのかそこを探りましょう!
サンプル以外にも「ミッキーマウスクラブハウス」のような、ミッキーやミニーがよく登場するアニメなども見て、ディズニーキャラクターに興味が続きそうか確認すると万全です。
今まで見てきた映像と比較!子どもが興味を持ちそうか確認
普段子どもが見ている映像とDWEの映像を比べて子どもが気に入りそうか判断が必要です。
DWEを始める前にプリキュアや仮面ライダーのような刺激のあるテレビに慣れていたりすると、DWEのほのぼのした映像にすぐに飽きてしまうことがあります。
DWEをできるだけ小さなうちから始めたほうが良いのは、刺激のある映像に触れる前の方がDWEを効果的に使えるという理由もあると考えます。
親がサポートできるかどうかも結構重要です!
DWEは徹底的にインプットするのでDVDとCDを毎日使います。
親が英語環境を用意するのが大変なら長期で続けるのは難しいかもしれません。
無料体験するなら冷静に判断できる場所と人と一緒に!
サンプルを使ってみて子どもの反応が良ければ、ぜひ無料体験をしてください。無料体験の日までにDWEが合うか合わないか毎日確認しましょう。
私は「わくわく無料体験」を申し込みアドバイザーさんに自宅まで来てもらいました。イングリッシュ・ラーニング・センターで体験することもできましたが、いつもの環境で冷静に判断したかったからです。
高い買い物なので、オットも一緒に1時間~2時間はたっぷり話を聞き、その間子どもたちが飽きないかしっかり確認しました。
自宅だと子どもたちが普段遊んでいるお気に入りのおもちゃがすぐ近くにあるので、体験中だろうとDWEに飽きてしまえば、きっと自分の好きなことを始めてしまいます。
無料体験ではアドバイザーさんの話をうのみにせず、自分たちに合うか合わないか確認
目の前の楽しいおもちゃや教材に喜んでいる子どもを目にして、アドバイザーさんのお話を聞いていると、「子どもが気に入っているし、アドバイザーさんもこう言っているし…」とついその気になってしまいます。
でも、子どもは目の前に新しいおもちゃがあればたいてい喜ぶので、その後の反応を見ることが大事。
私は、本当に契約していいのか考える時間がほしかったので契約は別の日にしました。でもDWEの映像を見て、「これは頭にすっと入ってくるな!」と直感が働いたので、心は半分決まっていましたが…
【DWE卒業生が実践】ディズニー英語システムで効果を感じるための失敗しないポイント!

以下に、DWE卒業までの5年間で私が実践してきたことをまとめました。
- DWEのシステムを理解する
- DWEすべての教材のガイドブックをしっかり読む
- DWEのガイドブック、ワールドファミリークラブの会報誌にあるアドバイスに目を通しできることは実践
- DWEの使い方・進め方のアドバイスに沿って忠実に!
- いわゆる「内職」にハマらない
- 最初のCAPまでは焦らずとにかくインプットする
- CAPにトライしてみてまだ難しければ、いさぎよくインプットに戻る
- 金銭的にも精神的にも無理をしない、イベント参加もほどほどでOK!
上記の中でもDWE卒業のために特に大事なポイントを解説します。
DWEのシステムを理解する
これ、意外とできていない人が多いのではないかと思います。大量の教材が届いてすぐには無理なので、使いながら徐々にでいいと思います。
わからないことがあれば、ワールドファミリークラブの「困ったときのホットライン」に連絡したり、イングリッシュ・ラーニング・センターに質問するのもありです。
DWEの使い方・進め方のアドバイスに沿って忠実に!

ガイドブックを読むこともそうですが、まずはDWEがすすめる通り忠実に教材を進めていくのが一番の近道だと思います。
私は教材の上手な進め方についても、イングリッシュ・ラーニング・センターに質問したことがあります。
購入後は「ファースト・ステップ」というプログラムがあり、参加すれば使い方や進め方を教えてもらえます。
私が参加した回は、ベテランの風格ただようスタッフの方でした。もう12年経ちますがいまでも覚えています!英語でゲームをしたり、工作したりして、ちょっと大きな子も小さな子も楽しめました。
子どもが小さかったし二人いたので、どちらかが頻繁にカゼを引いたり具合がわるかったりしたので、すべての回には参加できませんでしたが…
いわゆる「内職」にハマらない
DWEの「内職」とは、DWEにハマった親たちが子どものために教材をより使いやすく工夫することです。
私も「内職」をした時期がありました。教材の追加購入の時にアドバイザーさんから、「ネットにあげてどんどん紹介してください!」なんて言われました。
でも時間をかけて手をほどこした割には、結局それほど使わなかったものもあったので、本当によく使うものだけにすることをおすすめします。
つくっている時間を子どもとの英語タイムにしたほうが英語力アップになります。
最初のCAPまでは焦らず、とにかくインプットしてリスニング力をつける!
最初のCAPまでは毎日毎日ひたすらインプット生活をしました。
朝起きたらCD、ご飯を食べたらDVD、おもちゃで遊び始めたらCD、車に乗った時は必ずCD…という感じで、できるだけDWEと触れました。
でも、それでいいんです!それだけ子どもたちのなかに英語がインプットされているということ。
最初のCAPを楽しみに待ちましょう!
CAPにトライしてみてまだ難しければ、いさぎよくインプットに戻る
CAPはグリーンくらいになると少し難しくなってきます。焦ってなんとかしようとしてもインプットが不十分だと思ったような結果になりません。
とんびー家は無理して提出しなかったので、子どもたちは2人ともすべてのCAPを一発で合格しました。
課題をやってみて難しければ、何もなかったかのようにインプット生活に戻りましょう。マイペースが大事です。
【ディズニー英語システム】Q&A
ディズニー英語システムに関するQ&Aです。質問文をクリックしたら開きます。
DWEは0歳~12歳ぐらいが対象年齢です。マタニティの胎教としてもおすすめです。
マタニティ&0才から4才までのお子さまに、無料サンプルプレゼント!
ディズニー英語システムは、教材の組み合わせ方によって価格がかわります。教材のセット価格の一例をこちらから確認できます。
シング・アロングの価格はコチラ
プレイ・アロングの価格はコチラ
親が英語が話せなくても大丈夫です。映像見たり歌を聴いたりして、子どもが自分で言葉の意味やルールを発見し身につけるプログラムです。ディズニー英語システムの教材を使って子どもと一緒に学ぶこともできます。
英語を話せるようになるディズニー英語システムの効果
長期間使って効果が表れる教材なので、学習環境や個人によって差が生まれます。毎日継続して使用することで効果を感じられるので、時間をかけてコツコツと継続することが大切です。
DWEの効果によって得られた7つのこと
【お風呂でも学べる】ディズニー英語システムの無料サンプル!
- ディズニーキャラクターのストーリーや歌に魅力があり楽しい
- ディズニーキャラクターなので安心・安全に見せられる
- 英語の習得レベルを確認できる「CAP」プログラムがある
- 受動的な教材で終わらずアウトプットもできる
- すべてが連動したさまざまな学習ツールで飽きずに学べる
- 映像や絵本で外国文化への理解が深まる
- グローバル化への意識・キャリアアップの土台になる
- 45年の歴史と言語学や発達心理学をもとに開発された英語学習教材として信頼がある
|
「ディズニー英語システム」無料サンプルプレゼント ![]() |

まとめ|ディズニー英語システムの効果的な使い方を知り、話せるようになって卒業しよう!
ディズニー英語システムは「英語の習得」を目的としてつくられた効果的な英語学習教材です。この記事ではディズニー英語システムの効果によって得られた下記の7つのことをお伝えしました。
- リスニング力が驚異的に伸びた
- 初めてのオンライン英会話で講師と会話が成立し、自分のことをスラスラ話していた
- 外国人から「海外在住経験があるのか」と質問されるくらいスピーキングが伸びた
- 少しのリーディング練習と語彙力アップで英検に合格!定期テストはノー勉!
- 「L」と「R」の発音がきれいで会話に流れがある
- リアルでも外国人と楽しく会話できる
- 子どもに自信がそなわり、チャレンジ精神が芽ばえ、視野がひろくなった
グローバル化がさらに進み、海外からの最新情報をいち早く取り入れることで周りと差をつけられるようになった今、英語は欠かせないスキルのひとつです。
ディズニ―英語システムで英語を話せるようになることは、今後子どもの選択肢を増やすための大きな助けになります!
普通の家庭環境でもDWEを使えば英語を話せるようになります。
目的別に英語教材を探すなら以下の記事が参考になります。
【目的別】子どもにおすすめの英語教材・英語学習を徹底解説!選び方と始めどき
オンライン英会話は、自由度とコスパで「ネイティブキャンプ」が最強です!
ネイティブキャンプ歴6年の体験談とレッスンの効果については、以下の記事が参考になります。
ネイティブキャンプ体験談|使用歴6年の子どもの英語力とレッスン2300回超の効果をデータとともに徹底解説!【話せるようになる!】
【ネイティブキャンプ】効果・講師の質・子どものレッスン・カランメソッドなどなど、レッスン2300回超の体験から答えるQ&A